二国略称

複数の旧国名から一字ずつ採って併称する際、並び方に傾向がある気がしたので、そこそこ使われてるらしいやつをてきとうに集めてみた。(てきとうです)

国境あるいは二国に跨がる地域の他、二国を結ぶ交通路にこのタイプの略称が使われるので、国境を接していなくても併称されることがある。また、国ではなく藩を表すことがある。

「上信越」とか「摂河泉」みたいな三国以上に跨がる略称も気が向いたら調べたい。

こんなのもあるよ、こっちのほうがメジャーだ、とかあったら教えてください。

一字目にあたる国ごとにまとめました。前中後上下に分かれている国も(上州・野州以外は)まとめました。
つまり、接してる国境の数に対して挙がっている名前が多ければ一字目、少なければ二字目に来やすいということになる、はず

9/7 ちょっと追加。むらまさ様より情報提供いただきました 旧国名ネタメモ - 独りごちてます(仮題)
12/16 「肥筑」「豊日」追加

  • 渡島…
  • 後志…
  • 胆振
  • 石狩…狩勝、石北
  • 天塩…塩狩、天北
  • 北見…
  • 日高…日胆、日勝
  • 十勝…勝北
  • 釧路…釧北、釧根、釧勝
  • 根室…根釧、根北
  • 千島…
  • 陸奥、陸中、陸前…陸羽、奥羽
  • 出羽、羽前、羽後…羽越
  • 磐城…磐越
  • 岩代…岩羽、岩越
  • 常陸常磐常総
  • 下野…野岩
  • 上野…上信、上越、上武
  • 下総、上総…総武
  • 安房…房総
  • 武蔵…武相、武信
  • 相模…相武、相越、相甲、相豆、相駿
  • 越後、越中、越前…越佐、越美
  • 佐渡
  • 加賀…加越、加能、加飛
  • 能登…能越
  • 若狭…若越、若丹
  • 甲斐…甲信、甲武、甲相、甲越、甲駿
  • 信濃信越、信飛、信遠
  • 飛騨…飛越
  • 美濃…濃越、濃三、濃尾、濃飛、濃信
  • 伊豆…
  • 駿河…駿相、駿豆、駿遠、駿信
  • 遠江…遠信
  • 三河…三信、三遠
  • 尾張尾三、尾勢
  • 伊勢…勢濃、勢和、勢志
  • 志摩…志勢
  • 伊賀…
  • 近江…江若、江越、江濃、江勢、江丹
  • 山城…城江、城丹、城摂
  • 丹波、丹後…丹但
  • 摂津…摂丹、摂河、摂播
  • 河内…河摂、河泉
  • 和泉…泉摂
  • 但馬…但丹
  • 播磨…播摂、播丹、播但、播淡、播因、播備、播美、播作
  • 淡路…
  • 大和…
  • 紀伊…紀勢、紀泉、紀和、紀淡
  • 因幡…因但、因伯、因備、因美
  • 伯耆…伯備、伯作
  • 出雲…雲伯、雲備、雲石
  • 石見…
  • 隠岐
  • 備前、備中、備後…備播、備作、備讃
  • 美作…美播
  • 安芸…芸備、芸石、芸防、芸予
  • 周防…防石、防長、防予
  • 長門…長周、長石
  • 阿波…阿讃、阿淡、阿土、阿予
  • 讃岐…
  • 伊予…予讃、予土
  • 土佐…土讃、土阿
  • 豊前、豊後…豊予、豊肥、豊日
  • 筑前筑後筑豊、筑肥
  • 肥前、肥後…肥筑、肥薩
  • 壱岐
  • 対馬
  • 日向…日豊、日肥
  • 薩摩…薩長、薩隅
  • 大隅
  • 琉球

国境をもつが今回見つからなかった組合せ…渡島・後志、渡島・胆振、後志・胆振、後志・石狩、石狩・胆振、石狩・日高、陸前・岩代、陸前・磐城、岩代・上野、磐城・下野、常陸・下野、(下野・上野→両毛)、下野・下総、下野・武蔵、伊賀・伊勢、伊賀・山城、伊賀・大和、山城・大和、山城・河内、河内・大和、河内・紀伊因幡・美作、石見・備後、備後・伊予、日向・薩摩、日向・大隅